藤岡幸夫オフィシャルファンサイトトップへ



2007年9月


過去の一覧へ

つづき(過去) つづき(先)→
2007/09/29   「今月の一枚」 梅田 JEUGIA さんとのタイアップ企画スタート!。

皆さんお元気ですか。
今月から 「今月の一枚」 コーナーが梅田のJEUGIAさんとタイアップになり責任重大です。
なんせ今となってはCD鑑賞なんてめったにしないし、新譜もほとんど聴く時間が無いので、僕の若い頃聴いた録音中心になってしまいごめんなさい。それでもこのコーナーを通じて少しでもクラシックに新しい興味を持ってもらえたらと思います。そしてJEUGIAスタッフの皆さん本当にありがとうございます。

2007/09/27

皆さんこんにちは! 先週まで仕事が続いて今久しぶりにやっと一息です。

関西フィルとの毎年恒例の滋賀シリーズは今年もたくさんのお客様に来ていただき本当にありがとうございました。

今年の滋賀シリーズはベートーヴェンの7番と「英雄」がメイン。
8年前に初めて関西フィルとベートーヴェンを取り上げた頃と比べて、関西フィル&藤岡ならではのベートーヴェンのスタイルがしっかり出来上がってきたと実感できた。 これから先が楽しみ。 長浜、高島、最後の野洲が終わると毎年僕の夏が終わる。

滋賀シリーズの合間をぬって関西フィルの定期で以前から取り上げたかったロッシーニの「スタバト・マーテル」。僕のマネージャーのニックがこの曲を僕に振らせるのが好きで、海外ではよく取り上げてきたけど日本では初めて。

合唱団の神戸フロイデはリハーサルではずいぶん厳しいことを言ってしまったけど本番よく頑張った。ソリストの皆さんも素晴らしくいい演奏会になったと思う。それにしても、この渋いプログラムで補助席に立ち見までたくさんのお客様。本当にありがたかったです。 前半のアランフェスの福田さんとの久しぶりの共演も楽しかった。

関西フィルとの奈良公演は久しぶりの親子コンサート。このコンサートで少しでもたくさんの子供たちにオーケストラの楽しさをわかって欲しいという思いが伝わる演奏会になったと思う。


オーケストラアカデミーのコンサート後に先生方たちと食事会。みなさん日本を代表する百戦錬磨の一流オケマンなので音楽談義に花が咲き、すごく楽しかったです。左からアカデミー所長の田宮先生、鈴木先生、音川先生、ソリストの堤先生、室屋先生。
奈良の次の日から富山へ。去年に引き続き桐朋オーケストラアカデミーの定期演奏会。ベルリオーズの「ローマの謝肉祭」序曲、堤剛先生とラロのチェロ協奏曲、シューマン交響曲1番「春」というプログラム。 

リハーサルは4日間みっちり。オーケストラには各パートの先生方やたくさんのプロの演奏家たちが入って指導する素晴らしいシステム。 指揮者も朝から夕方までリハーサルなんで裸にされるようなもんだ。 今年もすごく僕も勉強させてもらったし楽しかったです。

さすがに才能ある若者たちのオーケストラ。先生方もオケ中に入ってるかリハーサルを聴いていてその熱心な指導のおかげで初日のリハーサルからどんどん音が変わっていく。

そしてなんといっても初共演の堤先生のチェロに心底感動しました。すごいパッションと想い、それがすごく自然な形で沸き溢れてくるので音楽が大きい。実はラロのチェロ協奏曲は振るの初めてだったけど、傑作だと実感。是非もう一度堤先生とこのラロで共演したいと思ってる。

ありがとうございました。


京都の鴨川で昼間から一杯。

銀閣寺から法然院へ。墓地に向かう道は静かに緑に囲まれて美しい。癒された。

法然院から永観堂へ向かう途中で雨宿り。緑の匂いと雨音を楽しみながら一時間くらい休憩してしまった。隣は仲の良い義弟。反町と竹之内を足して二で割ったような二枚目だがめっちゃ真面目。誰かさんとは大違い。

見返り観音のある永観堂の庭でのんびり雨音を楽しむ。心が洗われました。秋に絶対来たい。
桐朋アカデミーの後はやっと一息。

かみさんの祖母の住む宝塚でかみさんと義母とのんびり。ここの庭で川と山を眺めながらボーっと考え事するのが大好き。次の日は家族全員が集まって今年の6月に他界した義父の納骨で甲山のお墓へ。

甲山のお墓が最高に気に入ってしまった。この雰囲気は関西ならではだろう。義父には生前同じ慶応出身ということもあってずいぶん可愛がってもらった。東京に住んでいたが、これからは僕の関西フィルとの仕事を見守ってくれるはずだ。定期的に甲山へお参りに行こうと思う。

次の日はかみさんの三姉妹と義理兄弟と6人で箕面の温泉で一泊。誰が箕面と言い出したかは知らんが、ここの温泉ホテルは昭和初期にタイムスリップしたような・・・・情緒をたっぷり楽しみました。駅近くでみんなで食べたお好み焼きがめっちゃおいしかったです。

次の日は京都へ。金閣寺もいいけど銀閣寺は味がある。銀閣寺の後は隣の法然院へ若くして亡くなったかみさんの従兄弟のお墓のお墓参り。 素晴らしいお寺だった。ちょうど雨が降り出して、深くて優しい緑と雨の音に息を呑む。

その後哲学道をのんびり歩いて途中のお店で雨宿り。
一時間くらい外の緑と雨音を楽しみながら休憩して、見返り観音を観に永観堂へ。 見返り観音の美しさに癒され、雨に静かにうたれる庭をゆっくり眺める・・。最高でした。

銀閣寺からのこの同じルートで秋に絶対来たい・・。。

三日間全く楽譜から離れるなんてめったに無いことだけど、人が生きて死ぬことってなんだろう・・。ゆっくり考えられたし、英気が養われたと思う。

僕の生活は毎年ホテル暮らしが年間220泊くらい。
今のホテルの部屋は窓が開かないから季節の香りを楽しめない。久しぶりに季節の香りや雨の音に虫の声を堪能してきた。


それでは皆さんコンサートでまたお会いしましょう!


 藤岡幸夫


PS
富山は食事が美味しかった〜!日本酒も最高でした。 日本酒買ってくりゃよかった・・・。。

阪神の連敗が続く・・・。ライオンズファンだったはずがいつの間にか阪神ファンになってしまった・・。
この連敗はまぁいいと思ってる。優勝すると、2位3位の試合の間に実戦の感覚が鈍る。リーグ優勝でなく日本一になるにはこれでいいのかもしれない。。


つづき(過去) つづき(先)→

過去の一覧へ