|  | 
 
 
 藤岡幸夫様 お疲れ様でした*^^*
 
 1月27日は、モーツアルトのお誕生日。生きていたら251歳に
 なられたのですね。
 今日そのモーツアルトのとっても贅沢なコンサートに行ってきました。
 藤岡さん関西フィルの皆さん 本当にありがとうございました。
 感動で今も心震えています*^^*
 
 いつものことですが、人の心をビブラートさせる藤岡さん!!
 音楽に指揮姿にうっとり心奪われて・・♪最高にかっこよかったですよ〜*^^*
 以前、関西フィルの指揮者飯守泰次郎さんが 「モーツアルトは毒がな
 くて純粋。。ゆえに壊れやすい。。神様に一番近い作曲家。。だから難しい」
 とおっしゃっていた言葉を思い出しながら聴き入っていました。
 
 [ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595]・・・
 田部京子さんの美しいピアノにうっとり。。。どこまでいっても透明で美し
 い、心洗われるような音色にうっとりと聴かせていただきました。
 いずみホールの2階から見えるピアノの前の田部さん、そしてその前で指揮
 される藤岡さん、そしてオーケストラの皆さん。。。
 まるで映画のシーンを見ているようで。。。
 
 DVDに撮って残しておきたかったくらい素敵でした。
 
 [交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」]・・・
 藤岡さんの手にかかると、こんなにロマンチックに切なく美しい優美な歌
 になって私の心に届いてきます。
 終わった後 立ち上がって「ブラボー!」と叫びたかったのですが、できず
 に手を上に上げて精一杯拍手を贈りました。
 本当に幸せな時間でした。ありがとうございました*^^*
 
 
 
 2007年1月30日 恵子
 
 
 Ps です!
 高倉健さんの「旅の途中で」を読んでいて。。。
 「何をなしたかではなくて 何をなそうとしたか」
 
 あっ、どこかで聞いた言葉。。。そう 藤岡さんの
 「結果じゃなくて 動機に生きる!!」と言う言葉に
 であって感動しています。
 
 健さん「人間にとって一番寂しいのは、何を見ても何を食べても
 何の感動もしないこと。感動しなくなったら人間はおしまいだと
 思うんですね。人間にとって一番贅沢なのは、心が震えるような
 感動。心が感じて動けることに出会いたい。とても贅沢だと思い
 ますが。。。。」と結ばれており これを読んで感動している私
 がいます。
 昨日も 天上の響き・・・モーツアルトで心震わせていただきま
 した。ここにあらためて世界的指揮者藤岡氏に出逢えたことに
 感謝しています。
 こころから。。心から。。。*^^*   恵子
 
 LaLaLa〜lalala〜♪〜言葉にできない〜♪〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |