|  | 
 
 
 秋めいた風が吹くかと思えばまたまた灼熱の太陽が輝き・・・どうなって
 いるのこの地球と云う位落ち着きのない天候、マエストロの颯爽とした指揮
 姿を加古川以来目にする機会もなく、CDを聞きながら・・・イライラ。
 
 某テレビ局も偏らないで(無理かな?)関西フィルとマエストロを中継して!!!
 ポップスからクラシックまで音楽ファンが爆発的に増えると思うのですが。
 
 文句ブツブツ、マエストロの魅力的な指揮振りを恋しがりつつ見ていたら、
 面白い発見をしました、元有名ピアニストさん達で今指揮者をなさっている
 方達は手がとっても短いって。
 私見では指揮者は絶対手が長い方が美的(某氏達ゴメン)。
 
 マエストロは手も足も長いし体も柔軟性がある+素晴らしい音を作り出す才能
 もある、だから・・皆に知ってもらいたい・・クラシックって本当は心地良く
 シャチホコばって聞く特殊な音ではないのよ、楽しいよ〜って。
 演奏会では人数がかぎられるのでテレビ中継、お頼み申します(誰にかしら)。
 
 もう幾つねると28日・・・待ちどうしいです。私の大好きな”英雄”を
 スーハン氏にマエストロはどう弾かせるのかしら。
 
 忙しい夏のご様子、体調を崩されませんように。
 シベリュースCDが磨り減りかかっているので本日は小沼ようすけのジャジ
 ーな世界に浸ることにしますべぃ。
 マエストロ+関西フィルの別なCDがもっと欲しいです!!!!!!!
 
 
 
 
 2006年9月20日 カイナル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |