目覚めた時に降っていた雨もあがり、関西は静かな夜を迎えています。
藤岡さんの過去のお便りを少しずつ開いては読ませて頂いていて、
恩師の方のことを書かれてあるものに行き着きました。
それはとても良い文章でした。
慈しみがあり、温かみがあり、謙虚がありました。
先生を描かれたテレホンカードを持っておられたり、ステージを終える
度に今は亡き人に話しかけられたり・・・
大勢の客席と対峙した舞台から降りた後、お二人だけでする話という
ものが必要なのだと感じました。

こうしてメールをさせて頂いたり、時にアップして頂いたりする度に
私はいつも間に入って下さる「藤岡さんを応援するWEBの会」の方に
「ありがとう」と思わずにいられません(※注)。
パソコンの中に「藤岡さんからお手紙が届きました」というお知らせが
届くたびに「えっ?わたしに?」と一瞬ドキッとし、毎度のことなのに
「そんなアホな・・・」と思って自分にちょっと笑う。

  ※WEBの会注:メールを一度でも頂いた方には、藤岡さんからの
   「FROM MANCHESTER」のお手紙が到着する度に、ご案内の
   メールを差し上げております。

そしてこのお知らせがどんなに嬉しいか、この当たり前でいて当たり前
でない作業の積み重ねが藤岡さんへの道をつけて下さる。
あなたのまわりにはこうしていつも誰かしら[ひと]を感じる。
育ててくれたご家族・青春を過した仲間・音楽に導いてくれた先生・現
在のご家族・オケメンバー・マネージャーの方etc.
ファンのみなさんがお子さん連れであったり、ご夫婦だったり、男性の
かたも多かったりするのは藤岡さんのお人柄はもちろん、このあなたの
そばや背後の人々が大きくかかわっていると思います。

もし私のクラシックへの門があなたでなかったら、私は知識の無いこと
を少し恥じ卑屈になっていたかもしれないと思います。
藤岡さんは誰をも受け入れる懐の深さと、何にも左右されない強い意志
を持っているのだろうと感じます。

静から動へ、動から静へ・・・私達は淋しいけれど2つのコンサートを
終えてヨーロッパへ暫く戻られるというのも又大切なことなのでしょう。
例えば外国の指揮者の方に心酔しても、私はその感動を伝える微妙な
言葉を持ちません。
それはある種感動の一方通行でしかありません。
絵画でも演劇でも音楽でも芸術家はまず母国の人々が応援し、育てねば
ならないと思うのです。
「見て、聴いてこんなに嬉しい」と伝えねばなりません。
音を紡ぐということだけでなく、音楽を通した藤岡さんのお仕事の在り
様をこれからも楽しみに見せて頂きたいと願っています。

24・26日は聴かせていただきます。
どうぞお身体を大切に・・・また、日本に帰ってきて下さい。


           2001年6月22日 秋津




いつもありがとうございます。
僕は、多分人間が好きなんですよ。音楽やってて
でも音楽より人間の方が好きなのかもしれないです。
それがいいのか悪いのかわからないですけどね。
(音楽と女性なら迷わず女性をトル人間ですから。
 僕は・・・・・・。)




藤岡幸夫

ご紹介メール 一覧リストへ戻る



[ HOME ] [ PROFILE ] [ CONCERT SCHEDULE ] [ DISCOGRAFHY ] [ LETTERS ] [ ABOUT THIS SITE ]
[ FROM MANCHESTER ]