(藤岡幸夫ブログ)
藤岡幸夫@Instagramをフォロー |
◆ブログ内検索ができます! |
2024/12/9 皆様 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 毎回同じ文章になってしまいますが、現地で会社を経営している大学の後輩の岩城慶太郎さんが必死に復興活動をしていますが、まだまだ復興まで程遠い状況のようです。 岩城慶太郎さんが、Facebookで状況報告やボランティアを募集しています。 ↓ https://www.facebook.com/share/p/17uHi1vpPa/ 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 12月5日は関西フィルの練習拠点の門真ルミエールホールで、講演とリハーサル見学がありました。8日は姫路の第九。のちほどレポートします! さて、12月は第九の他に、関西フィルと12日は東大阪の文化創造館(素晴らしいホール‼️)でエンターザミュージック・コンサート!! 清塚信也さんをゲストに2人の爆笑トーク&ラフマニノフのピアノ協奏曲2番他&チャイコフスキー交響曲4番!! 21日は毎年恒例24年目になる関西フィルとのザ・シンフォニーホールでのクリスマス・ファンタジア!ソプラノは新進気鋭の村岡瞳さんが登場。 メインはボレロ!ゴージャスなクリスマスです! どちらもまだチケットあります! その他沢山公演があります!文末のチラシコーナーを参照して下さい! 12月14日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)は映画「オーケストラの少女」の魅力を新井鴎子さんをゲストに角谷暁子アナと楽しくお届け! 僕が小学4年くらいの時に大きな影響を受けた「オーケストラの少女」!!最近のオーケストラが主役のテレビドラマの下敷きにもなってます(^^) 映画で出てくる名曲を関西フィルのエキサイティングな演奏でお届けいたします! どうぞお楽しみに! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 《エッセイ集「続・音楽はお好きですか?」発売中!》 前巻が好評で続編が発売されました!(2021/12/14) こちらからも買えます↓ Amazon 前巻まだな方は是非とも! 版元ドットコム Amazon 好評のようです!一時でも嬉しいです(笑) モストリークラシックが3月号でとっても素敵な書評を掲載してくださいました! ありがとうございます! 《シベリウス交響曲全集発売!!》 発売中! 高評価を頂き在庫切れでしたが、再プレスで在庫復活しました!まだの方は是非! 関西フィルとのシベリウス交響曲全集&ヴァイオリン協奏曲が遂に発売!! 全曲新録音!CD4枚組BOXでなんと 5500円!! 22年目のシーズンを迎える関西フィルとの我々ならではの一体感溢れた演奏をお届け! コンサートマスターの岩谷祐之さんの協奏曲も素晴らしいです! 朝日新聞が推薦盤に選んでくださいました。ありがとうございます! 「音楽の友」10月号の「今月のイチオシ」に選んでくださいました 。関西フィルとの22年間で積み上げた我々ならではの個性を感じて下さって素直に嬉しいです。 ありがとうございます!(クリックで拡大↓) 音楽現代11月号とぶらぁぼ10月号でも素敵な批評で推薦して頂きありがとうございます!!(記事画像はクリックで拡大) 音楽現代 ぶらあぼ 是非ともよろしくお願いいたします! タワーレコード Amazon 12月5日は関西フィルの練習拠点の門真ルミエールホールのレセプションルームで講演。 午前中は講演で、定員いっぱいの方々が来て下さいました。楽しいお話を披露(^^) 午後は関西フィルのリハーサル見学。 この企画は他の街でも積極的にやっていきたいと思っております! 翌日は25年のお付き合いになる京都府城陽市で第九合唱団のリハーサル。僕は城陽市の応援大使なので、文化パルク城陽には僕の分身がいます(^_^;) 第九合唱団は中西秀樹先生の素晴らしい指導で良く頑張ってるけどまだまだ。さらなる進化を期待!!15日の本番楽しみ!! 12月8日は姫路第九でした! 合唱団は217人パワフルで明るく元気いっぱい(^^) ソリストの向かって左からsop村岡瞳&alt谷田奈央&ten村上敏明&br池内響の皆さん素晴らしく、ホールいっぱいお客様が大盛り上がり!! 今回指揮するのは8回目だったけど確実に進化!! 合唱指導の土田景介(左端)&井上敏典先生(僕の隣)坂下功一顧問、チェ・ホソン先生の皆様にも感謝です(^^) 関西フィルと12日東大阪で清塚信也さん、15日城陽第九、21日クリスマスファンタジアと続きます!! 清塚信也さんとの爆笑トークも含む最高に楽しくエキサイティングなコンサート!完売間近です! 12月21日は毎年恒例の関西フィルとのクリスマス・ファンタジア! 今年のメインはボレロ他、大好きな管弦楽曲が並ぶ豪華絢爛プログラム!関西フィル&藤岡の十八番の威風堂々も必聴です!楽しいお話付き(^^) 関西出身の村岡瞳さんの素晴らしい歌声に片桐聖子さんの荘厳なオルガン! お時間ある方は是非ともザ・シンフォニーホールで素敵なクリスマスを! 来年4月から関西フィルでの肩書が変わりますが決して偉くなる訳ではありません(契約内容は、ギャラを含めこれまでと一切変わりません)。 25年間毎年約40公演を共演してきた関西フィルと、関西の皆様へ恩返しをする立場となり、責任がより重くなると理解しております。全ての面でこれまでより一層身を粉にして精進して参りますのでどうかよろしくお願いいたします。 また、首席客演指揮者の鈴木優人氏に加えリオ・クオクマン氏がアーティスティック・パートナーとして指揮者陣に加わり関西フィルの新しい時代の幕開けとなります。 どうぞお楽しみに!! 【能登半島緊急募金】 https://donation.yahoo.co.jp/detail/925079 «吹奏楽部員募集» 門真市の中学生なら誰でも入団できる吹奏楽部の練習が7月から始まりました!! 藤岡幸夫が顧問として、関西フィル メンバーがコーチとして協力しています。 まだメンバー募集してます!一緒に吹奏楽を楽しみましょう! お問い合わせ ルミエールホール 06 6908 5300 《ライジング・スター・プロジェクト》 8月26日は、来年8月に関西フィルと共演するソリストを選ぶライジングスター・プロジェクトのオーディション。88名から最終審査に残ったのは11名。 ライジングスター賞は該当者無しだったけど、3名が優秀賞に選ばれ、来年共演する事に。 左からVn大屋響さんVc林成さんベースの十河七海さん。来年8月のいずみホール公演で共演するだけでなく、TV番組エンターザミュージックでも紹介できたらと思ってます。 今回は3人とも弦楽器だけど、管打楽器、声楽、ピアノの方々のレヴェルも期待以上に高く嬉しかった。 ソリストでやって行くには、他の人には絶対に負けない最低でも2つ以上の魅力が必要と思ってるけれど、この3人にはそれを感じた。来年8月に更にどこまで進化しているか楽しみです。 プロジェクト詳細↓ https://kansaiphil.jp/information/22646/ https://www.youtube.com/watch?v=Npl6rbxtkak&authuser=0 https://www.youtube.com/watch?v=k-XzEiVafwc&authuser=0 昨年11月の東北大震災以来、初めての石巻の第九!市民合唱団は期待以上のレベル&市民オケは関西フィル他からプロの助っ人参加して素晴らしい演奏会となりました! https://youtu.be/MNQ-8oVkRgM?si=2iJzhQOBCHEAYPqt 素敵なインタビュー文章ありがとうございます!↓ https://www.kinezuka.jp/fujioka-sachio-1/ 《4人の指揮者のニュークラシック・プロジェクトのCDが発売されました!》 こちらから買えます↓ https://shop.columbia.jp/shop/g/gS4911/?s=09 ※受賞作品が発表されました! 音楽雑誌「ぶらおぼ」に掲載された藤岡さんの熱いインタビューを是非ともご覧ください!!↓ https://ebravo.jp/archives/138542 イラストはTwitterの#くもサンタ さんの作品です。 ニュークラシックプロジェクト ホームページはこちら イベントレポートはこちら 今年2月の東京シティフィル定期で初演した菅野祐悟さんが須川展也さんに書いたサックス協奏曲!傑作です!配信開始! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002004.000019470.html 《冨田勲メモリアルコンサートCD》 のCDが発売!オーケストラ・トリプティークは近年次々に邦人作曲家のCDを出している若くて生きの良いオーケストラ。 僕が指揮しした演奏会のライブ録音! スリーシェルズ直販 https://3scdjrl.shopselect.net/items/51396135 Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B09F9RM6BQ 《冨田勲「源氏物語幻想交響絵巻」ライブ録音》 世界的人気作曲家、冨田勲先生の傑作「源氏物語幻想交響絵巻」の関西フィルとのライブ録音が5月5日に発売!!最新技術で通常プレイヤーでサラウンドを堪能できる素晴らしい録音! ハイレゾBlu-ray Disc+CD2枚組 Amazonリンク 第27回日本プロ音楽録音賞 「Immersive部門」で最優秀賞を受賞しました! エンターザミュージックでも解説→https://youtu.be/kjVh0V6ssM8 専用サイトでは、冨田勲先生による楽曲解説の文章と、演奏会当日の冨田勲&藤岡幸夫の解説トークと、演奏も少し聴けます! ↓ https://synthax.jp/rme-premium-recordings/the-tale-of-genji-2014/ 今すぐ Amazonで! m(_ _)m 関西フィルは、2021年4月に正式に練習拠点を門真市に引っ越しました。門真市とは芸術提携もしております。 大阪駅から30分弱の京阪「古川橋」駅前のロータリーには大きなボードが。 古川橋駅からホールまで徒歩3分くらいの歩道には旗が。 ルミエールホールの正面 ホールはリニューアルしたばかりで、音響も素敵です。 門真市の門真情熱大使に就任しました。 宮本一孝市長と。情熱大使の名前は宮本市長の発案(笑) (↓クリックで再生) 先日の日経新聞に続いて、読売新聞も紹介して下さいました。ありがとうございます! 芥川也寸志の交響曲1番と伊福部昭の舞踊曲「サロメ」。どちらも情熱溢れた素晴らしい傑作‼️ 東京シティフィルの壮絶な演奏をお楽しみ下さい‼️ CDはこちらから簡単に購入できます。 ↓ Amazon https://t.co/n9ngl5G18J タワーレコード https://t.co/wCq0sGfktf HMV https://t.co/247s1Zz9zG シティフィル定期の無観客ライブ配信がYouTubeに! シティフィルの熱演で再生回数を「7.5万回」越えてます! 高関健マエストロとトーク→ベートーヴェン交響曲7番→エルガー「夕べの歌」 https://youtu.be/22NXYC7GHE0 ※この無観客ライブの舞台裏ドキュメンタリーはこちらです ↓ https://youtu.be/i9OuWjjmtv4 吹奏楽には邦人作曲家の調性が守られた多くの人々に愛されてる素晴らしい作品が沢山ある。素晴らしい‼️ 東京佼成ウィンドの定期との定期の動画がアップ😊樽屋雅徳《マゼランの未知なる大陸への挑戦》 https://youtu.be/-mgV_g0Wnwg それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 12月12日 12月15日 12月21日 12月22日 12月28日 1月12日 1月18日 1月25日 1月26日 1月31日 2月2日 2月9日 2月14日 2月20日 都民芸術フェスティバル@すみだトリフォニー https://tomin-fes.com/list/index.html 3月2日 4月16日 4月29日 11月7日 11月8日 関西フィル 2025/2026シーズン発表になりました! 東京シティフィル 2025/2026シーズン発表になりました! オペラシティ定期6月公演 ティアラ定期9月定期
|
||
2024/12/3 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 毎回同じ文章になってしまいますが、現地で会社を経営している大学の後輩の岩城慶太郎さんが必死に復興活動をしていますが、まだまだ復興まで程遠い状況のようです。 岩城慶太郎さんが、Facebookで状況報告やボランティアを募集しています。 ↓ https://www.facebook.com/share/p/17uHi1vpPa/ 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 先週の読売交響楽団&清塚信也さんとの公演や津山の第九公演がありました。レポートは後ほど。 12月は第九を5回指揮します。それ以外では 関西フィルと12日は東大阪の文化創造館(素晴らしいホール‼️)でエンターザミュージック・コンサート!! 清塚信也さんをゲストに2人の爆笑トーク&ラフマニノフのピアノ協奏曲2番他&チャイコフスキー交響曲4番!! 司会に番組で僕の相棒としてお馴染み角谷暁子アナも登場します! 21日は毎年恒例24年目になる関西フィルとのザ・シンフォニーホールでのクリスマス・ファンタジア!ソプラノは村岡瞳さんが登場。 メインはボレロ!ゴージャスなクリスマスです! どちらもまだチケットあります! その他沢山公演があります!文末のチラシコーナーを参照して下さい! 12月7日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)は第九の歌詞の裏に隠された衝撃の事実!!を新井鴎子さんをゲストに角谷暁子アナと楽しくお届け! 以前放送した「がん患者さんが歌う第九合唱団」&日本フィルハーモニー交響楽団のエキサイティングなパフォーマンスをお届け! 豪華ソリストの皆さん!! 小林沙羅(ソプラノ) 石田滉(メゾソプラノ) 錦織健(テノール) 宮本益光(バリトン) どうぞお楽しみに!! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 仲良しのピアニスト、ピーターヤブロンスキー夫妻と再会して夕飯時楽しかった!浜松ピアノ国際コンクールの審査員で来日。 この時日本人として初優勝した鈴木愛美さんを絶賛! 愛美さんは今年東大阪で僕と共演した後に彼女に頼まれてレッスンしたベートーヴェンの3番を本選で弾いたし、僕が良く共演する大阪府立の夕陽丘高出身でとっても嬉しかった(^^) 27日は読響&清塚信也さんと横浜みなとみらいで演奏会。 清塚信也さんとの再会嬉しかった! 演奏会は大盛況で楽しかった〜!読響サウンドはゴージャス!素晴らしいコンサートマスター日下紗矢子さん! 清塚信也さんのラフマニノフは雄大でエキサイティングにして優しい響きがとっても素敵でした。12月12日東大阪での再会楽しみ。 右から首席Vc遠藤真理&コンマス日下紗矢子&首席Vla鈴木康浩さん! エンターでお馴染み新井鴎子さん! 日本の大学が同じで仲良しのベース首席の石川滋さん 主催してくれた日テレの齋藤政憲さん(彼の学生時代僕が結成したアマオケでいつもベースを弾いてくれた40年の付き合い)。 皆様に感謝!ありがとうございました!! 清塚信也さんとは12月12日の関西フィルとの東大阪公演が楽しみ👍 翌日は大阪へ。 関西フィル練習拠点の門真ルミエールホールでデュメイ氏にご挨拶。 今回が音楽監督として最後の演奏会で、リハーサルを見学。素晴らしいヴァイオリンソロでした。 デュメイ氏と挨拶した後は姫路に移動して8日に共演する第九合唱団とリハーサル。凄く良くなった! 写真撮り忘れたので、これは前回の練習時の写真。 姫路での練習後は岡山に移動して一泊。翌日は僕のルーツ岡山県津山市へ。駅前に僕の祖先の箕作阮甫(みつくりげんぽ)さんの銅像が建っております。 合唱団もアマオケも最初の練習から期待以上の進化が嬉しかった!!ソリストの皆さんもありがとうございました(^^) 師匠の渡邉暁雄先生が始めた(7回まで指揮された!!)市民の第九は今回が38回目。 コロナ禍以来5年振り(僕が指揮したのは7年ぶり2度目)だったけど、それまで37年間続けていたのでアマオケにしてはびっくりするくらいしっかりしてた。暁雄先生がまいた種はしっかり根付いていて、素晴らしい文化と感動!! 師匠の渡邉暁雄先生は、津山にあった作陽音楽大学の学部長をされていて、市民の第九を始められた。 写真は先生が始めた津山国際音楽祭の時に僕が荷物持ちで初めて津山入りした時。中央は息子でピアニストの康雄さん。懐かしい… 翌日は大阪に戻り吹田へ。 22日に共演する吹田第九合唱団は毎年指揮して20年以上経つけど、毎回確実に進化していて嬉しい!! 今回は第九前に、吹田東小学校合唱部と共演します! とにかく可愛いくて、皆の歌声に思わず涙腺が緩みました…! (↓クリックで再生) 姫路、吹田の皆さん、本番まで頑張れ〜!楽しみにしてます! それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 12月5日 12月8日 |
||
2024/11/25 皆様 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 毎回同じ文章になってしまいますが、現地で会社を経営している大学の後輩の岩城慶太郎さんが必死に復興活動をしていますが、まだまだ復興まで程遠い状況のようです。 岩城慶太郎さんが、Facebookで状況報告やボランティアを募集しています。 ↓ https://www.facebook.com/share/p/17uHi1vpPa/ 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 先週は東京シティフィルの50周年記念の記者会見があった他、23日は東京シティフィル&上原彩子さんとティアラ定期、24日は母校の慶應大学ラグビー部の創立125周年記念の式典でワグネルを指揮してきました。 諸々のレポートは後ほど。 さてさて、11月27日は読響&清塚信也さんと横浜で、爆笑トークで始まる楽しいコンサートでこちらはチケットまだあります! 清塚信也さんとは12月12日に東大阪で関西フィルとも演奏会があります。 12月は第九が5回あり、上記の東大阪の他、21日は関西フィルと毎年恒例のクリスマスファンタジアでメインはボレロ! 沢山コンサートがありますので文末のチラシコーナーを参照して下さい! 11月30日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜全国放送) は、ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」を楽しくお届け!狩野恵里アナは最初と最後に楽しくトーク! 関西フィルの美しいいずみホールでの素敵な演奏をお届けいたします! 今回は2018年に放送した回の演奏時間を延ばしたリメイク版。 当時の相棒の繁田美貴アナとお馴染み新井鴎子さんがゲストでトークもめっちゃ楽しいです(^^) 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 11月18日はオペラシティの大ホールで、 東京シティフィルの創立50周年記念を兼ねた来シーズンに向けた記者会見。 常任指揮者の高関健さん、コンサートマスターの戸澤哲夫さんと。 ジャーナリストだけでなく、ファンの方々が沢山いて素敵な記者会見となりました。 来シーズンも自分の回は好きなプログラムを組ませて頂き感謝!高関健さんのプログラムも最高にエキサイティングです!! 23日は東京シティフィル&上原彩子さんとティアラ定期。早くからチケット完売ありがとうございました! 今回のコンマスは久しぶりに荒井英治さん! リハーサルから凄く楽しかった! とにかく上原彩子さんは力強さと繊細の見事なコントラストで圧巻!!また共演出来るのが決まっている(他のおけですが)ので楽しみ! そして東京シティフィルは生命力溢れ、音楽が躍動して各ソロも素晴らしくラフマニノフの魅力がお客様に伝わった手応え!!荒井英治さんのリードも素晴らしく、最高でした!!皆様に感謝!! シティフィルとは12月28日の第九、2月の定期と都フェスでの共演が今から楽しみです!(文末のチラシコーナー参照) 11月27日は横浜で読響&清塚信也さんとコンサート!!まだチケットあります!! 2人の爆笑トークから始まるめっちゃ楽しいコンサートです! こちらはエンターザミュージックでもお馴染みの横浜みなとみらいの新井鴎子館長が27日の宣伝を兼ねて、藤岡について素敵なコメントを下さいました! ↓ 読響みなとみらいスペシャル【公式】X チケット https://www.ntv.co.jp/minatomiraiSP/ 【移動辞令は音楽隊】 先日、1ヶ月半ぶりの完全休養日で朝から譜読みをゆっくり(^^) 久しぶりにDVDも楽しみました。この「移動辞令は音楽隊」は以外にも先が全く読めない展開で、心が温まり凄く面白かった! 阿部寛さんのドラム凄く練習したんだろうな〜(^^)素晴らしい演技\(^o^)/ 【並木道の想い出】 24日は母校の慶應大学のラグビー部創立125周年記念の式典で慶應ワグネルソサエティオーケストラを指揮してきました。威風堂々とラグビー部の伝統の部歌のオケ版。期待以上に皆さんに喜んで頂けたみたいで嬉しかった。 久しぶりに母校の高校・大学のある懐かしい並木道を歩きました… 高校時代は登下校でこの道を歩きながら指揮者になる夢と女子の事ばかり考えてた(^_^;) 大学時代は2ヶ月に1回しか登校せず卒業できたのが本当に奇跡! あの頃は何の根拠もないのに絶対指揮者になれると信じて疑わなかったのが不思議でしょうがない。今思うと心底ゾッとします(+_+) 今なんとか指揮者をやっていられるのも、あの頃を思うと奇跡。 改めて全ての皆様に感謝の気持ちでいっぱいになったのであります! それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 11月27日 12月1日 |
||
2024/11/18 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 前回と同じ文章になってしまいますが、現地で会社を経営している大学の後輩の岩城慶太郎さんが必死に復興活動をしていますが、まだまだ復興まで程遠い状況のようです。 岩城慶太郎さんが、Facebookで状況報告やボランティアを募集しています。 ↓ https://www.facebook.com/share/p/17uHi1vpPa/ 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 先週はエンターザミュージックのトーク収録、広島交響楽団と福山公演、江戸川フィルとの演奏会と続きました。諸々のレポートは後ほど。 さてさて、11月23日は首席客演指揮者をしてます東京シティフィルとティアラ定期(完売)、27日は読響&清塚信也さんと横浜で楽しいコンサートでこちらはチケットまだあります!清塚信也さんとは12月12日に東大阪で関西フィルとも演奏会があります。 12月は第九が5回あり、上記の東大阪の他、21日は関西フィルと毎年恒例のクリスマスファンタジアでメインはボレロ! 沢山コンサートがありますので文末のチラシコーナーを参照して下さい! 11月23日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜放送11年目)はショスタコーヴィチの交響曲第10番の後編お届けいたします! ショスタコーヴィチ・マニアとしても知られる 作曲家の吉松隆さんをゲストに狩野恵里アナウンサーと楽しくお届け! 演奏は国立音楽大学のオーケストラ!昨年12月の定期演奏会でのびっくりするくらい素晴らしかったパフォーマンスをお届けいたします! どうぞお楽しみに! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 お馴染み松本記念音楽迎賓館で角谷暁子アナウンサーとエンターザミュージックのトーク収録がありました。 第九の裏側の話をリメイクしました。トークは以前放送した新井鴎子さんゲストのを使い、演奏だけ先日放送したがん患者さんが歌う第九合唱団に入れ替えてお届けします。 その他、12月は7人のマエストロが登場する回もお届けします。 今年最後の回は高関健スペシャル! 尊敬する兄貴分の指揮者、健さんをゲストに沢山の雑談楽しかった〜!シベリウスの悲しきワルツもお届けいたします。 務川慧悟さん初登場!!素晴らしいナイス・ガイ!!興味深い諸々のお話とグリーグのピアノ協奏曲をお届けいたします! 新井鴎子さんゲストで、映画「オーケストラの少女」の魅力を伝える回。何度観ても感動します! 新年の第一回目の放送はなんと!!放送500回記念!! 2014年の第一回目の放送映像他、色々な名場面をお届けいたします!! 11月15日は広島交響楽団と福山公演(素晴らしいホール!)でした。 外山啓介さんとモーツァルトのピアノ協奏曲第20番、メインは交響曲第41番「ジュピター」というプログラム。 近年の広響の進化は素晴らしく、ノーブルにして生命力溢れたとっても素敵なモーツァルト!! 外山啓介さんのピアノも繊細で凄く新鮮(^^) 新コンマスの北田千尋さんは必要とされる感性が抜群!! リハから本番まで楽しかった!!皆様に感謝です。主催のひろ銀の皆様もありがとうございました! 《広島交響楽団の想い出》 広島交響楽団は僕が指揮した最初のプロフェッショナル・オーケストラだ。 1989年、僕が英国に留学する前、一連の学校公演を指揮するチャンスを頂いた。 この時に大失敗して、終演後に誰もいなくなるまで楽屋で隠れていた話はエッセイ集「音楽はお好きですか?」で詳しく書いたが、この時は広響はもう二度と僕を呼んでくれないて思っていた。 それでも、英国で1993年、日本で1995年にデビューしてからは、広響が毎年のように呼んで下さり、広島に行く度にあの大失敗を思いだして初心に帰る(当時のその時弾いていた団員さんもまだいらっしゃる)。 この初心に帰れるのは素敵な感覚だと大切に思ってるし、あの大失敗のおかげで、それを肥やしにしてがむしゃらに勉強して翌年のプラハの春国際コンクールで最後の4人に選ばれて凄く自信がついた。 1989年のあの時、広島の古いビジネスホテルの小さな部屋の窓から、目の前に見える新しく出来た立派なホテルを眺めながら、プロデビューしたら、また広島に来てその時はあのホテルに泊まるぞと、自分を奮い立たせてたのが懐かしい。 そしてデビューしてからは、広島に来る時はその新しくできたホテルに滞在するようになり、毎回あの時の自分を思いだして初心に帰っているのであります。 いつも広島交響楽団の指揮台に立つ度に、留学前の当時の僕にチャンスを下さり大失敗したにも関わらず、デビューしてからも再び呼び続けて下さる広響に感謝感謝なのであります。 そして、広島交響楽団の進化は本当に素晴らしく、毎回客演させて頂くのを心から楽しみにしております! 広島から帰って夜は江戸川フィルとリハーサル。翌日17日は本番でした! 4度目の共演の今回はシベリウスのカレリア組曲と、マーラーの交響曲第5番! カレリアもマーラー5番も期待以上でびっくり!! 小林研一郎先生他名指揮者が指揮台に立ってきた、江戸川区がサポートする名門アマオケの底力を感じました! マーラー5番で凄いソロだったTp井原知宏&Hr入山小枝子さん!! 高校時代このオケにいたトレーナーのN響Ob和久井仁さん! コンマス岩田慶子さん(^^) 元日本フィルで僕を可愛がってくれた(向かって右から)大石修&山下進三さん(江戸川フィルの素晴らしい音楽監督)&向かって左端が三好明子さん、隣はトレーナーで現役日本フィルの九鬼明子さん!! 日程が合えばたまにアマオケも指揮する。教える事で新しい発見があるからで、今回も凄く勉強になった!! 皆さんの進化も嬉しかったし、日本フィルの懐かしい方々との久しぶりの共演も感激!! 皆さんありがとうございました\(^o^)/ それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 11月23日 |
||
2024/11/9 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 前回と同じ文章になってしまいますが、現地で会社を経営している大学の後輩の岩城慶太郎さんが必死に復興活動をしていますが、まだまだ水の給水が必要なようで、復興まで程遠い状況のようです。 岩城慶太郎さんが、Facebookで状況報告やボランティアを募集しています。 ↓ https://www.facebook.com/share/p/Kyf9JRgyfHB9aV3L/ 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 来年4月から関西フィルでの肩書が変わりますが決して偉くなる訳ではありません(契約内容は、ギャラを含めこれまでと一切変わりません)。 25年間毎年約40公演を共演してきた関西フィルと、関西の皆様へ恩返しをする立場となり、責任がより重くなると理解しております。全ての面でこれまでより一層身を粉にして精進して参りますのでどうかよろしくお願いいたします。 また、首席客演指揮者の鈴木優人氏に加えリオ・クオクマン氏がアーティスティック・パートナーとして指揮者陣に加わり関西フィルの新しい時代の幕開けとなります。 どうぞお楽しみに‼️ 11月4日はパリでフォーレ没後100周年記念コンサートでした。レクィエムを初演の地、マドレーヌ寺院で演奏してきました。 11月6日は僕のデビュー記念日。1993年の11月6日に英国BBCフィルハーモニックの定期演奏会で正式プロデビューしました。 パリの話他は文中で後ほどレポートします。 さてさて、7日に帰国して11月15日は広島交響楽団&外山啓介さんとオールモーツァルト、17日は小林研一郎先生他名指揮者も指揮してる名門アマオケの江戸川フィルとマーラーの5番、23日は東京シティフィル・ティアラ定期(完売)、27日読響&清塚信也さんと続きます。 詳しくは文末のチラシコーナーを参照して下さいませ。 11月16(土)&23日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜放送11年目)はショスタコーヴィチの交響曲第10番を2週続けてお届けいたします! ショスタコーヴィチ・マニアとしても知られる 作曲家の吉松隆さんをゲストに狩野恵里アナウンサーと楽しくお届け! 演奏は国立音楽大学のオーケストラ!昨年12月の定期演奏会でのびっくりするくらい素晴らしかったパフォーマンスをお届けいたします! どうぞお楽しみに! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 《パリでフォーレ没後100周年記念コンサート》 11月4日はフォーレの命日で没後100周年記念コンサートをパリで指揮して来ました。 ラシーヌ讃歌とレクィエムを、レクィエムが初演されたマドレーヌ寺院で演奏しました。 合唱団は、関東、中部、関西から集まり、各地で練習を重ねてパリで初めて皆さんが集合。 僕は11月2日の朝イチのフライトで羽田からパリへ。到着してそのまま練習場となるパリ市内の教会へ直行。 初めて各地の合唱グループが一緒になり、加えて現地からエキストラ(アルト、テノール、バスにそれぞれ3〜4人づつ)が参加。 期待以上の歌声に安堵(笑) 皆さんも気合い充分で、翌日3日も同じ教会で3時間みっちり練習。 3日の夜は東京からわざわざ聴きに来てくれた中学時代からの同級生で仲良しの良塚くん(大学ラグビーで慶應が優勝した時のスター選手の1人)と、オペラ座の近くのレストランで楽しく夕飯。 このレストランです。 勿論あーた、カミさんも一緒です。 レクィエムが初演されたマドレーヌ寺院。ショパンのお葬式もこの寺院だったそうです。 オーケストラは、160年の歴史があるパリが本拠地のパドルー管弦楽団。 レクィエムは今回も、フォーレが望んだ編成の原典版(ラター版)でヴァイオリンはコンサートマスター1人だけ。 良く使われる通常版は、当時の出版社が無理矢理編成を大きく要求して、フォーレは嫌々弟子にオーケストレーションさせたのです。 ただ、フランスではラター版を使う事が多くなっていて、今回もオケから喜ばれました。 ソリストのソプラノ安川みくさん&バリトン大井哲也さん! お二人とも素晴らしかった! 大井さんは東京組の合唱指導もして下さっていました。 名古屋組の素晴らしい合唱指導をして下さった 神田豊壽先生!本番は合唱団に入って歌って下さいました!旧知の仲で再会嬉しかった! (↓クリックで再生) こちらはゲネプロの動画です。 (↓クリックで再生) 本番のカーテンコールの様子。沢山のお客様ありがとうございました(^^) 今回は合唱団の素晴らしい進化には驚愕! 安川みくさん&大井哲也さんのソロも素晴らしく、パドルー管弦楽団の皆さんも終始笑顔で、 とっても素敵な演奏会になりました! 皆さんに感謝!! 20年くらい前に関西フィルの事務局にいて、現在はパリ在住のとも子さん!が来て下さりびっくり!再会嬉しかった! こちらは、高校のオーケストラで僕が指揮していた時にチェロを弾いていた渡利かおるさん! パリ在住で40年以上?ぶりの再会嬉しかった! しかも!!大人気ピアニストで仲良しの角野隼斗くんから突然近くにいるから聴きに来ると連絡が入りびっくり!! 隼斗くん撮影の本番前の様子。 終演後は飲み会をして楽しかった〜! 向かって左からパリ在住で合唱団に加わった武藤誠治さん、聴きに来ていて角野隼斗くんの姿に驚いていた、パリ音楽院でピアノを勉強している鴨川孟平(かもがわ たけひら) さん(^^) 今回の主催者(写真)の丸尾直史さんと岩本絵美(伴奏ピアニスト兼ツアーコンダクター他何でもやる)にも深く感謝‼️ 素晴らしい機会をありがとうございました(^^) 翌日5日は久しぶりにのんびりでカミさんと観光(笑) (↓クリックで再生) カミさんとセーヌ川の橋で待ち合わせしたけど違う橋に… サント・シャペルのパリで最古のステンドグラス凄かった! 1248年に作られたなんて!! デビュー記念日をパリで迎えました。 1993年11月6日に英国マンチェスターでBBCフィルの定期演奏会で正式デビューしました。 この日はチャイコフスキーの命日でオールチャイコフスキー。交響詩「地方長官」、管弦楽組曲第2番、交響曲6番「悲愴」というプログラム。 会場はエルガーの交響曲1番が初演されて大成功を収めた伝統あるフリートレードホールでヨーロッパ各地にFM生放送される大きなコンサートでした。 このコンサートが凄く上手くいって、BBCフィルが新たに副指揮者というポジションをつくってくれて就任すると同時にロンドンの大手のマネジメントIMGに最初の日本人アーティストとして所属して僕のキャリアが始まったのです。 マネージャーのニック・マサイアス(写真)のおかげで欧州で15年間素晴らしい経験を積む事が出きたのは本当に良かったと今でもニックに感謝しています。 毎年デビュー記念日は身が引き締まり、改めてヤル気満々になるのであります! それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 11月15日 11月17日 |
||
2024/11/2 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 現地で会社を経営している大学の後輩の岩城慶太郎さんが必死に復興活動をしていますが、まだまだ水の給水が必要なようで、復興まで程遠い状況のようです。 岩城慶太郎さんが、Facebookで状況報告やボランティアを募集しています。 ↓ https://www.facebook.com/share/p/Kyf9JRgyfHB9aV3L/ 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 ドジャース優勝しましたね!! でもなぁ…ヤンキース弱すぎて、おかげで大谷選手の活躍が観れずつまらなかった。 もっと良い試合をして、第7戦までもつれて、最後に大谷選手のホームランで勝ってほしかったなぁ…涙 それにしても、大谷選手のおかげで野球熱復活!来シーズンもスマホも利用してドジャースの試合観戦するの楽しみ〜! 2度目の共演になる東京混声合唱団との定期演奏会、最高に幸せでした。レポートは後ほど。 土曜日のフライトでパリへ。4日はフォーレのレクィエムを初演されたマドレーヌ寺院で。 15日は広島交響楽団&外山啓介さんとオールモーツァルト、17日は小林研一郎先生他名指揮者も指揮してる名門アマオケの江戸川フィルとマーラーの5番、23日は東京シティフィル・ティアラ定期(完売)、27日読響&清塚信也さんと続きます。詳しくは文末のチラシコーナーを参照して下さいませ。 11月9日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)はドヴォルザークの交響曲第8番をお馴染み新井鴎子さんをゲストに狩野恵里アナウンサーと楽しくお届け! 関西フィルのエキサイティングなパフォーマンスを芸術提携を結んでいる東大阪の文化創造館での演奏会からお届けいたします! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 10月31日は2度目の共演になる東京混声合唱団の定期演奏会でした。 とにかく、東混の皆さんは明るくリハ初日(写真)からめっちゃ楽しい。 一曲目の林光さんの「黒い歌」は無伴奏で見事な歌声。お願いした、掟破りのスウィングも喜んでやって下さり最高でした(^^) 余談になるが林光さんは慶應義塾高校の先輩で、林さんの同級生には冨田勲さんや小林亜星さんがいた。その少し下には指揮者の若杉弘さんや、ピアニストの舘野泉さんがいたし、ジャンルは違うが、松任谷正隆さんも先輩。 千住明さんや吉松隆さんは僕のちょっと上。 自慢になってしまい恐縮だけど、とにかく生意気で強烈な個性が多い高校で面白かった。 2曲目の外山雄三さんの「古都のわらべ歌」はチェンバロと尺八が参加する珍しい編成で、曽根麻矢子さんと関一郎さんが参加。お二人の素敵な音色でなんともノスタルジーの感じる響が魅力的だった。 それにしても、チェンバロのパートの多くの箇所が不思議な和音で、お洒落を通り越して不快な響き…印刷ミスだとしたらミスが多すぎる。考えた末、チェンバロの不快な和音は全部カットした。 3曲目は間宮芳生さんの「鳥獣戯画」。 始めてスコア見た時はとんでもなく奇抜で驚愕!!気絶しそうになった。 ベースはなんと、東混の元事務局長で現在は参与として大活躍の村上満志さん。さすが、元都響の首席ベース!を感じさせるパフォーマンス! 打楽器の多田恵子さん(向かって左)と加藤恭子さん!数珠を使うところでは拝み狂う演技もして頂きました(笑) とにかく東混は異様な凄いテンションで圧巻。最後の乱痴気騒ぎは痛快でした。 前半終わって休憩中に、写真とりましょうと呼び出されました(笑) 後半の僕の大好きな高田三郎さんの「水のいのち」はピアニシモにこだわりました。特に一曲目は終始ピアニシモを大切にしたが、東混の皆さんが見事に応えて下さり、指揮しながら聴き惚れました… 本番しか見せなかった、ルバート他ぴったり僕の指揮につけて下さり皆様に感謝! 改めて「水のいのち」は傑作と実感。 終演後にご機嫌の皆さんと。 素晴らしいピアノ演奏して下さった北端祥人さん!(向かって左端の黒シャツの方) 生の歌声は何にも勝ると今回改めて実感しました。 とにかく、東混の皆さんは明るくてリハーサル初日から最高に楽しかったし、皆さんと音楽出来て幸せでした。 東混の皆さん、出演者の皆さん、ありがとうございました\(^o^)/ 後日、アーカイブ配信されます。また、エンターザミュージック収録したのでこちらもお楽しみに! 11月1日は僕がプロデュースするThe 4 Players Tokyo 公演でした。 福岡で初演した和田薫さん(写真)の「三つの断章」を再演。エキサイティングな名曲です! そしてモーツァルトにベートーヴェンの凄さを改めて体感! 昨日の東京混声合唱団に続いて連日杉並公会堂の美しい響を堪能しました。 T4PTのサウンドがオケのようにたっぷり響いて気持ち良かった(^^) それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 11月4日 |
||
2024/10/29 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 毎回同じ文章になってしまいますが、現地で会社を経営している大学の後輩の知人や、アンサンブル金沢を率いる兄貴分の指揮者の広上淳一さんが必死に活動され、報告されているSNSの投稿内容に心が打たれます… 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 ワールドシリーズ始まりましたね!! 大谷選手の怪我が大したこと無くて良かった! 心配なのは、週末までもつれたら土曜日からパリで見れない(^_^;) 先週は指揮し続けて23年目になるいずみホールでの夢チャリティーコンサートの後、津山の第九合唱団とリハーサルなどがありました。レポートは後ほど。 さてさて、31日は2度目の共演になる東京混声合唱団の定期。東混は明るくてリハーサルからめっちゃ楽しい!本番も絶対に楽しんで頂けます! 東混の後は、11月4日はパリてフォーレのレクィエム、15日は広島交響楽団とオールモーツァルト、17日は小林研一郎先生他名指揮者も指揮してる名門アマオケの江戸川フィルとマーラーの5番、23日は東京シティフィル・ティアラ定期(完売)と続きます。 その他沢山コンサートあるので文末のチラシコーナーを参照して下さいませ。 11月2日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)は菅野祐悟さんが神尾真由子さんの為に作曲した新作協奏曲の後編を竹崎由佳アナと楽しくお届け! 神尾真由子さんが菅野祐悟さんに頼んで生まれた新作協奏曲。真由子さんも大変喜んで、次は新作ソナタをお願いしてました。 真由子さんの魂込められた東京シティフィルとの濃厚なパフォーマンスは圧巻です!舞台裏やリハーサル風景もお楽しみに! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 10月22日は関西フィルと出演を続けて23年目になるいずみホールでの夢チャリティーコンサート。今年も心温まる素敵な演奏会になりました。 毎年続けて下さる熱心なスタッフの皆様に感謝。今年もありがとうございました! 翌日は、僕のルーツの岡山へ。 津山駅前の銅像の箕作阮甫(みつくりげんぽ)さんは僕の祖先で、この方がいなければ僕は産まれてこなかったのか…と不思議な気持ちに… この方の孫 菊池大麓(きくちだいろく:東大総長、京大総長、文部大臣を歴任)の息子 菊池正士(きくちせいし:阪大教授時代に49歳の若さで文化勲章)が僕の母方の祖父なのであります。学者の家系だけどあーた、僕は成績悪かった涙 12月5日に共演する津山第九合唱団と初リハーサル。どこまで進化出来るか楽しみにしております! 新しく出来た、箕作阮甫Tシャツをプレゼントして下さいました。 ありがとうございます\(^o^)/ 10月27日は毎年恒例のファン皆様との集い! ゲストはバリトンの大西宇宙さん&奥様でピアニストの筈井美貴さん(^^) 素晴らしい歌唱&演奏を披露して下さり大盛り上がり\(^o^)/ 宇宙さんとは来年はヴェルディのレクィエム他で共演出来るのが楽しみ。ありがとうございました(^^) 楽しい会になり皆様に感謝ですm(_ _)m 集う会の幹事をして下さってる、毎年関西フィルのそれぞれ2公演づつスポンサーをして下さってる林田順平商店の林田元宏社長とマイティワインの鈴木雅也社長(向かって左から)、考古学者で僕のエッセイ集の出版を実現したり多方面から関西フィルを応援して下さってる吉村和昭さん‼️ 今年もありがとうございましたm(_ _)m ファンの集いの直後に大阪から東京に移動して江戸川フィルとマーラー5番のリハーサル。 名門アマオケの底力をどこまで見せられるか! 楽しみにしてます! 28日から31日の東京混声合唱団の定期演奏会!東混はとにかく明るくてリハーサルから楽しい(^^) 「黒い歌」はアカペラで躍動&美しく、「鳥獣戯画」あり得ないアイディアで狂ってる(^_^;) ベースと打楽器が参加します! 「古都のわらべ歌」は尺八とチェンバロが参加してノスタルジー、僕の大好きな「水のいのち」はこれぞ合唱の醍醐味! (↓クリックで再生) 「黒い歌」では楽譜にないスウィングもしちゃいます。リハーサルからとっても楽しい東混! (↓クリックで再生) こちらは「鳥獣戯画」の一場面。もうかなり強烈です(笑) 絶対に楽しんで頂けるので、お時間ある方は是非! 〈10月31日に共演する東京混声合唱団の東混日記。めっちゃ楽しいです!〉 https://youtu.be/e04dl-ZYZjg?si=EtN8wd0bsFn8uk3o https://youtu.be/HHqlFONtfRQ?si=CrvV20MKI9Uca2mK それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 10月31日 11月1日 |
||
2024/10/20 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ニュース映像に言葉を失います。ただそのニュースの報道時間も減ってきているようで心が痛みます… 現地で会社を経営している大学の後輩の知人や、アンサンブル金沢を率いる兄貴分の指揮者の広上淳一さんが必死に活動され、報告されているSNSの投稿内容に心が打たれます… 1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように… 募金のご案内を文中で紹介しております。 先週は関西フィルと観光大使をしている長浜、野洲と滋賀県で演奏会が続きました。レポートはのちほど。 ドジャース地区優勝しましたね!後はワールドシリーズに出られるか?毎日テレビやスマホを見ながら熱狂しております。小学生時代のように野球に夢中にさせてくれてる大谷翔平選手に感謝です! さて今週は関西フィルと毎年恒例の夢チャリティコンサート(一般非公開)の後、来週31日が東京混声合唱団定期、11月1日はThe 4 Players Tokyo 杉並公会堂、4日パリでフォーレのレクィエムの後マンチェスターに里帰り、15日広島交響楽団と続きます。 沢山コンサートがあります!文末のチラシコーナーを参照下さいませ。 11月26日のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)は菅野祐悟さんが神尾真由子さんの為に作曲した新作協奏曲を竹崎由佳アナと楽しくお届け! 神尾真由子さんが菅野祐悟さんに頼んで生まれた新作協奏曲。真由子さんも大変喜んで、次は新作ソナタをお願いしてました。 真由子さんの魂込められた東京シティフィルとの濃厚なパフォーマンスは圧巻です!舞台裏やリハーサル風景もお楽しみに! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 10月14日は滋賀県の長浜で関西フィル・スーパーストリングスの司会でした。 チケット完売で大盛況、オケもノリノリ楽しかった〜、皆様に感謝です! 長浜市は関西フィルと共に約25年のお付き合い。また、長浜城は僕の祖父の弟の城郭建築の藤岡通夫が再建したというご縁。 という訳で僕は長浜の観光大使なのであります(^^) 10月20日は毎年恒例で関西フィルと野洲公演でした。シベリウスのヴァイオリン協奏曲弾いた落合真子さん素晴らしかった!!本番でさらにスケールアップ!!将来がとっても楽しみです。写真は落合真子さんとコンサートマスターの木村悦子さん。 関西フィルもノリノリ!!で楽しかった(^^) 皆さんに感謝! 野洲恒例で終演後はトークショー(笑) 関係者の皆様にも感謝です! 久しぶりに専門的な話を書きました。 興味ない方はスキップして下さい(^^) 【バッハの時代に平均律で調律された鍵盤楽器は存在しなかった話】 日本では「バッハの平均律グラーヴィア曲集」というが、1990年英国に留学してこの「平均律」が誤訳だと知った時は衝撃だった。 英語では「J.S. Bach's The Well-Tempered Clavier」と呼ぶが(ドイツ語ではwohltemperierte)、これは24の全ての調の演奏に対応した鍵盤楽器の調律法の総称で平均律(英語でequal temperament)ではない。 つまり、平均律は全ての半音の幅は同じだが、 wohltemperierteでは、全ての調の演奏は可能だが、半音の幅は均一ではなく、調性によって音階の幅も違い、和音も全く違う響きがする。 バッハの時代は鍵盤楽器を現代のように正確な平均律で調律するのは不可能だったという。実際に平均律の調律のピアノが市販されたのは1842年以降だそうだ(平島達司さんの「ゼロ・ビートの再発見」による)。 そして、平均律が普及したのはドビュッシーの時代と言われる。 過去の作曲家達が調性によって感じる色や、性格(愛の調、神聖な調、死の調etb)について発言しているが、それは本当に調性によって全く響きが違ったからだ。 因みに平均律(純正律も)では調性によって音の高さは異なるが、和音の響きは同じ。 平均律が普及するまでは、多くの調律の方法があり、ベートーヴェンやブラームス他の作曲家達がどんな調律をしたかははっきり分かっていない。 また、日本だけでなくヨーロッパでも多くの人が平均律の調律はバッハの時代に普及したと思っているようだ(「ゼロ・ビートの再発見」より)。 マーラーは平均律は好きじゃいという発言をしているし、コールユーブンゲンの序文には平均律のピアノでの練習では正しい音程はとれないと書いてある。 その一方で、平均律はワーグナーの豊かな和声の転調や、シェーンベルクの12音技法を生み出している。 ところで、現代のオーケストラで例えば美しい和音を奏でようとするとプレイヤーは本能的に純正律で音を出すが、この当時もこれは変わりない?(と僕は思うが)。 何れにせよ。凄く興味深い。 この平島達司さんの「ゼロ・ビートの再発見」は最初はデビュー仕立ての頃に図書館で出会った非常に興味深い本。 調律、音律について深く知りたい方には絶対オススメです。 久しぶりにグールドのバッハのパルティータを聴きながら、いつか書こうと思っていた平均律の話を書きました…(^^) 《藤岡幸夫と集う会》 ファンの方々と集う「藤岡幸夫と集う会」は10月27日(日)で、ゲストは大人気バリトン歌手の大西宇宙さん(写真)です!何方でも参加できます! 申込は ↓ https://marvel-ex.com/s-fujioka-tudoukai/ それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 |
||
2024/10/13 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ニュースで伝えられる、まだまだ復刻には程遠い報道に言葉を失います… 毎回同じ文章になってしまいますが、1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように…心より祈念いたしております… 後ほど、募金活動を紹介いたします。 10月の関西フィル定期は完売御礼の大盛り上がりでした。レポートは後ほど。 ドジャース地区優勝!!これからの試合が楽しみでなりません!大谷選手、投球もしてくれないかなぁ… さてさて、10月27日に大阪で、ファンの皆様と集う会があります。何方でも気軽に参加できます。 ゲストはバリトンの大西宇宙さん!でミニコンサートもやります! (締め切り過ぎてますが、まだ大丈夫)申しこみなど詳細は文中で後ほど紹介しております。 今週は関西フィルと14日長浜、20日野洲、31日は東京混声合唱団定期、11月1日はThe 4 Players Tokyo 杉並公会堂、4日パリでフォーレのレクィエムの後マンチェスターに里帰り、15日広島交響楽団と続きます。 その他沢山コンサートがあります。文末のチラシコーナーを参照下さいませ。 10月19日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)は人気回の再放送で貴志康一の交響曲「仏陀」の後編! 音楽評論家の奥田佳道さんをゲストに角谷暁子アナウンサーと楽しくお届け! 1934年に貴志康一がなんと25歳!の時に自らベルリンフィルを指揮!して初演した交響曲「仏陀」!28歳の若さで病死した大天才の傑作です!! 関西フィルのエキサイティングなパフォーマンスをお届けいたします! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 10月12日は関西フィル定期でした。菅野祐悟さんが角野隼斗さんに新作協奏曲を献呈するというのでチケットは即完売で大盛り上がりでした。 菅野祐悟さんは初日リハーサルから参加、角野隼斗さんは2日目のリハから参加。 新作協奏曲にご機嫌で、沢山のアイデアを提案して菅野さんもご機嫌。 新作は協奏曲というより、大自然を彷彿させるピアノと管弦楽の為の交響詩。 アドリブも取り入れられた、全く新しい音楽。 誰でも楽しめる、新しい音楽が菅野祐悟さんの真骨頂。とにかく、次はどうなる?の連続で聴き手を飽きさせない。 (↓クリックで再生) トイピアノに興味しんしんのコンマスの木村悦子さん。 お寿司やさんでの作戦会議も有効でした(笑) 隼斗くんは再会する度に進化。美しい音色はもちろん、力強いサウンドがパワーアップ!! アドリブ感覚も抜群で、素晴らしかった!! ゲネプロから本番まで隼斗くんと関西フィルとの一体感が進化し続け、素晴らしいパフォーマンスに。 メインの幻想交響曲は、関西フィルが大熱演で我々らしいエキサイティングなパフォーマンスに。お客様に喜んで頂けた手応え。 隼斗くんが新作を本当に喜んでくれて、菅野祐悟さんが幸せそうで凄く嬉しかった! 皆さん、ありがとうございました! 〈菅野祐悟さんのSNS投稿です〉 関西フィル定期の翌日は、3年ぶりの共演になる姫路第九合唱団と初リハ。井上敏典先生(前列向かって右から2番目)、土田景介先生の指導で共演する度に成長を感じる(^^) 新しい団員が増え続けて、とにかく明るくて元気な合唱団。本番までどれだけ進化できるか楽しみ!! それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 10月14日 10月20日 |
||
2024/10/6 能登半島で豪雨被害にあわれた被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 まだまだ、復刻には程遠く、ニュース映像や被害者の方々の姿に言葉を失います… 毎回同じ文章になってしまいますが、1月の大地震に続き、我々の想像を絶する困難に直面している皆様に、僕が何を書いても空虚に響くだけですが… どうか、いち早く皆様が安心した生活に戻れますように…心より祈念いたしております… 後ほど、募金活動を紹介いたします。 10月に入り関西フィルと東京のサントリーホール公演、岡山県の津山公演と続きました。 レポートは後ほど。 いよいよドジャースのポストシーズンが始まりますね!大谷選手の活躍が楽しみでなりません。 投球もしてくれないかなぁ… さてさて、10月27日に大阪で、ファンの皆様と集う会があります。何方でも気軽に参加できます。 ゲストはバリトンの大西宇宙さん!でミニコンサートもやります! (締め切りは9月25日ですが、定員があるのでお早めに)申しこみなど詳細は文中で後ほど紹介しております。 今週は12日が関西フィル定期で、前半は菅野祐悟さんが角野隼斗さんの為に書いた新作協奏曲の初演!早くからチケット完売で、全国から注目を集めてます。 この後、関西フィルと14日長浜、20日野洲、31日は東京混声合唱団定期、11月1日はThe 4 Players Tokyo 杉並公会堂、4日パリでフォーレのレクィエムの後マンチェスターに里帰り、15日広島交響楽団と続きます。 その他沢山コンサートがあります。文末のチラシコーナーを参照下さいませ。 10月12日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)は人気回の再放送で貴志康一の交響曲「仏陀」の前編! 貴志康一の母校、甲南中学・高校の山内守明校長をゲストに角谷暁子アナウンサーと楽しくお届け! 1934年に貴志康一がなんと25歳!の時に自らベルリンフィルを指揮!して初演した交響曲「仏陀」!28歳の若さで病死した大天才の傑作です!! 関西フィルのエキサイティングなパフォーマンスをお届けいたします! 番組ホームページ https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/ X(旧Twitter)にエンター・ザ・ミュージックの公式アカウントが出来ました。このアカウントでしか見れない動画や収録時の様子などこれからどんどん紹介します!是非ともフォローをお願いいたしますm(_ _)m ↓ https://x.com/ETM2014?t=BIPeAKlsLunrEbRFRB_fcg&s=09 10月1日は関西フィルと東京サントリーホールで安井建築設計事務所100周年記念コンサートでした。 関西フィル理事の佐野吉彦社長と司会のサヘル・ローズさん。 オルガン下席以外は満席の沢山のお客様ありがとうございました! サントリーホールは、サントリーの佐治敬三さんと安井建築の先代の佐野正一社長のお二人の力で生まれた。そして関西フィルもこのお二人の力で生まれたオーケストラなのです! 前半は佐野社長とサヘルさんと僕と3人のトークの後に、中野翔太さんのソロでラプソディインブルー。 メインはシベリウスの交響曲2番! ラプソディインブルーで素晴らしかった中野翔太さん! シベリウス2番も関西フィルが熱演で我々らしさを出せた手応え! 佐野吉彦社長は関西フィルの後援会のボスでもあり、今回もわざわざ大阪から関西フィルを呼んで下さり、関西フィル愛に溢れた方なのです!本当にありがとうございます! 聴きに来てくれた関西フィル首席客演指揮者の鈴木優人さん! 皆さんありがとうございました!! 翌日2日は朝イチの新幹線で岐阜へ。 サラマンカホール(素晴らしいホール!)で 小中学生対象の音楽会にThe 4 Players Tokyo が登場!僕は司会。我々の十八番、スメタナの「我が生涯より」を楽章事に解説。 生徒さん達がびっくりするくらい熱心に聴いてくれて嬉しかった! T4PTの司会の後は同じサラマンカホールでオトナの課外授業の講師を90分(笑) 沢山質問もでて楽しかったです(^^) 皆さんありがとうございました! 岐阜から大阪へ移動。 4日は関西フィルとリハーサル後に皆さんと一緒に岡山県の津山へ。 駅前の銅像の箕作阮甫(みつくりげんぽ)さんは僕の祖先で、この方がいなければ僕は産まれてこなかったのか…と不思議な気持ちに… この方の孫 菊池大麓(きくちだいろく:東大総長、京大総長、文部大臣を歴任)の息子 菊池正士(きくちせいし:阪大教授時代に49歳の若さで文化勲章)が僕の母方の祖父なのであります。学者の家系だけど、僕は成績悪かった涙 渡邉暁雄先生はかつて津山国際音楽祭を立ち上げ、僕も暁雄先生の内弟子時代に津山に来た事があり懐かしい。 暁雄先生は津山を本当に愛していて、ザルツブルクに似てるとこの風景が大好きでした。 関西フィルとは10年前に僕の津山とのご縁がきっかけで国際音楽祭に招待して下さりこのときはマーラーの交響曲6番を取り上げた。 今回は僕のお話付の楽しいプログラム。来年も呼んで下さるそうで楽しみ(^^) 今年の12月1日にはアマオケの津山交響楽団と第9をやります! 暁雄先生のカバン持ちで津山に来た時。息子の渡邉康雄さんと。1987年くらいかな? 津山に来ると、暁雄先生の内弟子時代を思いだして、初心に帰ります…! それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう! 藤岡 幸夫 10月12日 |