藤岡幸夫さんへ

今日は娘と京都コンサート大ホールへ行きました。
オーケストラ入門〜ドイツ・オーストリア音楽形式というテーマ。
指揮、話:大友直人
ピアノ:伊藤恵
ホルン:柿本昌芳

ブルックナー:交響曲第四番第三楽章

三部形式のわかりやすい形との話の後演奏。やはり解説あるとさらに楽しい。

モーツァルト:ホルン協奏曲第一番第一楽章
主席ホルン奏者。関西フィルにもいらしたたことがあるらしい。
曲は、聴いたことがありホルンの音色がホールに響き心地よかった。

J.シュトラウス:皇帝円舞曲
大友さん指揮台の上で滑るようなステップ。客席で私もリズムに乗っていた。

ベートーベン:ピアノ協奏曲「皇帝」

伊藤さんは、女性だからか聴いたのが三階だからか、ソン・スーハン氏の心臓に
ビンビン響くのとは、また違う少しまろやかな優雅さのある素晴らしい「皇帝」
した。が、三階から指遣いが、はっきり見えたのも楽しめた。

シェーンベルグ:浄められた夜から

若者(子供)向けにはあまり演奏しませんと説明あり。シェーンベルグは、常に
新しい音楽に取り組んだと話あり。
他にも演奏曲ありで二時間超える演奏会を、娘と堪能してきました。

藤岡さんはもちろん関西フィルは、とても大事なのですが、創生記以来、私には
京響も大切なのです。関西フィルの演奏会にすべて行けない分京響のコンサー
トにも行き続けたいと思います。
皇帝も違う印象でしたし(オケの差までは、聴きとって表現できる力はありま
せん)おもしろい発見でした。

明日はいよいよフレディ・ケンプのコンサートですね(^O^)/完売とのこと行く
方もさらにワクワクしています。

では長々とすみません。明日のコンサートでお会いできるのを心から楽しみ
にしています。

☆「ねじの回転」行けないのはとても残念ですが、素晴らしい演奏会になるよ
う心からお祈りいたします。



       2006年11月03日 いずみ









ご紹介メール 一覧リストへ戻る



[ HOME ] [ PROFILE ] [ CONCERT SCHEDULE ] [ DISCOGRAFHY ] [ LETTERS ] [ ABOUT THIS SITE ]
[ FROM MANCHESTER ]