コンサート編の手紙にすぐお返事をいただいたので、もう一回手紙を
送ることにしました。正真正銘これが今世紀最後の手紙です。
今年はほんとうにありがとうございました。
これもすべて指揮者チャレンジコーナーのおかげです。自分でも
ここまで熱中するなんて思ってもみませんでした。わたしは
ちょくちょく演奏会には行っていましたが、夫は超初心者なので、
藤岡さんの「初心者に演奏会を身近に感じてもらおう」大作戦に
まんまとはまってしまいました。これでひとり固定客が増えましたね。
こうやってどんどん輪が広がっていくといいなぁ。
そんなこんなで、今年わたしが行った28回のコンサートの中での
ベスト3は(藤岡さんが指揮されたのはよかったに決まっているので、
それ以外で)...
コレギウム・ヴォカーレ「マタイ受難曲」
ソフィア国立歌劇場のオペラ「トゥーランドット」
尾高さん指揮の大阪フィル「第九」...です。
どれも泣きそうに感動しました。
特にマタイ受難曲は、わたしは全く宗教的な人間ではないのですが、
ただただ圧倒され、うわぁ...って感じでした。
わたしのベスト3は今気づいたけど、どれも唄入りですね。
圏外では、小林研一郎さん指揮の関西フィル「夏休みファミリー
コンサート」に行ったのですが...
小林先生おもしろすぎ!パワー炸裂してました。
お弟子さんだったそうですが、普段もあんなにおちゃめな方なんですか。
大指揮者だから(お顔立ちからも)おっかない先生だと思ってたら
、
なんだか一挙手一投足がおかしくて、関西フィルの方々も
くすくす笑いをこらえてらっしゃいました。
長々とつまんない手紙になってしまいましたが、とにかく、楽しい時間を
過ごせた一年でした。
来年も心が充たされる時間がたくさんありますように、せっせと
演奏会に通うことにします。
藤岡さんも幸せをいっぱいつかまえてください。もっともっと
ご活躍されることをお祈りしています。
では、また、21世紀もよろしくお願いします。
平成12年12月29日
広瀬 陽子
小林先生は普段はお茶目ではないですね。
ご自分にも弟子にも厳しい方です。
あれだけ強烈な個性を持った指揮者はなかなかいません。
学ぶことが多いいです。
あなたのベスト3興味深いですね。
実は僕は今「マタイ受難曲」にはまってます。
藤岡幸夫